2014年6月29日日曜日

車にもプラズマクラスター

この週末は天気&孫ちゃんお世話で走行不能でした。

土曜日、ウィークデイに行けなかったジムに朝から出掛け、シニア層の多さにびっくりし、そして自分もそろそろその末席に差し掛かると自省もし、曇天を恨めしく見上げたら昼。しかしこの日、Amazonから荷物が届く予定だったので、走れずせっせとレガシィの車内掃除。荷物とはSHARPのプラズマクラスター車載用。勿論、自転車に載せるわけありません。車用です。梅雨時になると車内が臭くなり、昨年は「備長炭」載せたりしてたのですが効果がなく、今年はふとこの製品が目について衝動発注した次第。6600円でしたからねえ。価格が売りの電気量販店のチラシでも10,000円でしたし。

この製品は車のカップホルダーに載せるように出来ているようですが、我がBPレガシィの前席カップホルダーは座席間にあって「モノ入れ」としてフル稼働状態。じゃ、後部席の引出式カップホルダーでいいや、最近二人しか乗らないこと多いし。と考えていたのですが、よく考えたら後部席カップホルダーってアームレストじゃん。引出式は前に乗ってたBE型レガシィだった!と言うことで、急遽イエローハットにカップホルダー買出しに。色々ありますねー。昔からある窓枠に引っ掛ける廉価品から光ってスマホも置けて充電まで出来る強者まで。今回強者はお呼びでないので500円弱のベーシック品を購入。

後部座席の空調吹出し口にカッチャンとはめ込んで載せてみると、なるほどいい塩梅。後部席に人が乗るときはやや邪魔ですが、そして後部中央席に乗る時は大変邪魔ですが(外すしかない)、その時はその時。電源はシガーソケットですが、これがフロアコンソール(もの入れ)内にあって、配線を出す溝が切ってあるので目立たず配線できます。風力は3段階調節で音はしますが、気になるレベルではありません。早速そこらを少し走ってみました。結果、効果全く判らず。だって車内掃除しちゃったからねえ。きっとケンタッキーとか買って走れば判るでしょう。また黄砂やPMの季節にカミさんがくしゃみしなくなったら大した効果と言うことで今後に期待。

クルマと言えば、我家の2ndカーのR2は道産子ナンバーですが(変更しなさいと勧告を受けてます)、最近周囲で道産子ナンバー車をよく見かけます。仕事帰り、前に函館ナンバーのインプレッサ、モスバーガーの前で北見ナンバーのSUVと出会い、昨日は前に札幌ナンバーの軽自動車(札幌は何台も見ます)。 更に同じく昨日車線変更時に、道を譲ってくれたのは鹿児島ナンバー。いやこれは方角逆や。残る道産子は「室蘭」「帯広」「釧路」です。見かけるのはどんな確率か判りませんが、当地には転勤族も多く、各地の車が走ってるんでそのうち会えるかな。何しろR2を北海道から輸送してきた週末、近所の駐車場でお尻合わせで停まってたのが沖縄ナンバーだった位ですから。

クルマついでに、BPレガシィ後継?のレヴォーグが発売となり、ディーラーで実車を拝見しましたが、到底手が出ません。1.6で総額350万円になるそうです。2.0だと400万だそうで、想定ライバルはレクサスなん? 現時点では我がBPはどっこも悪くなく、特別仕様車ならではの装備が数々あって大変満足しているので買換えの心配はないのですが、R2に乗ってると、自転車積まないならR2で充分って気がします。1世代前のエンジンなんですが、しかも吹かすと決して静かではないんですが、何故か楽しい(これみんな言ってますね)。丁度小型プロペラ機を飛ばしているような感じで紅の豚にでもなった気分。エンジンにも「ちゃん」つけて呼んでしまう。

これが富士重のDNA?

装着したプラズマクラスター

白のレヴォーグもなかなか・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿